「ポケマス バトルヴィラ 攻略」で検索をかけてみる。
すると1周年フェスの頃に書かれた記事ばかり出るんですよね。
初心者が参考するにしてはちょっとデータが古い。
あれからマスターバディーズとか色々増えてポケマス環境も大幅に変わりましたからね。

今のバトルヴィラは普通にクリアするだけなら、それなりに戦力揃えてレベルを上げてれば初心者でも十分行ける。
ということで今回は初心者の難関である「爆進のバトルエリート」エムブレム獲得。
Screenshot_20210408-182927_Pokmon Masters EX
つまり「バトルヴィラ全ステージを1日で攻略する」ことを目標とします。
もちろん、普通に攻略する上でも役立つと思いますよ。

バトルヴィラの基本ルール

・一度の挑戦で使用できるバディーズは9組(同一トレーナーの別ポケモンは別枠扱い)
・残りHPやT技の使用回数は、次のヴィラでのバトルでも引き継ぐ
・9組全てが戦闘不能になったらその日のチャレンジは終了
・バトルヴィラ専用アイテムを使うこともできる。
・1日1回、全回復が付与される。(ただし今回の攻略記事では全回復は使用しない)

バトルヴィラの必須テクニック

・「リタイア」を活用しよう
バトル中、左上のメニューボタンからリタイアを選択することができる。
バトルヴィラではバトル後の残りHPやT技使用回数は次のバトルでも引き継がれる。
しかしリタイアを押した場合は残りHPやT技回数はバトル前の状態に戻る。
うっかりメインアタッカーを戦闘不能にしてしまった時や、T技を使い過ぎた場合など…
リカバリーの難しいミスをしてしまった場合はすぐにリタイアして、作戦を立て直そう。

バトルヴィラの攻略戦術

まずポケマスのバトルでは「T技で能力を上げる」→「技で攻撃して敵を撃破する」というのが基本。
T技の使用回数はそれぞれ1~2回、通常のバトルでは1回のバトルでT技を使い切るのが基本だが…
バトルヴィラ1日攻略では、1回のバトルではなく30試合の中でやりくりする必要がある。
当然普通にやっても勝てないので工夫が必要。その攻略法は主に以下の2種類。

・技後技回数回復が出るまで粘る
☆5バディーズと配布バディーズの多くはバディストーンボードで「技後技回数回復」というスキルを取得できる。
このスキルは特定のトレーナー技を使った後、その残り使用回数が+1されるというもの。
つまりもう1回使えるようになる、という訳だ。

上述したリタイアと併用することで…
「T技を使って能力を上げる→技後技回数回復が発動しなければリタイア→回数回復が発動したらバトル続行して倒す」
という流れを毎試合繰り返すことで、技回数を残したまま次のフロアに挑戦できる。

ボードが解禁されてるバディーズならこの方法に対応できるため、再現しやすいのが利点。
ただし回数回復の発動率は20~40%ほど(バディーズによって異なる)。
出ない時は中々発動しないので、リセットを何度もする必要があるため、かなり時間がかかるのが欠点。
ちなみに『リタマラ(リタイアマラソン)』と呼ぶ人もいるようです。

・T技を使わないで戦えるバディーズを使う
T技を使わないで能力を上げられるバディーズを使うというのも有効。
例えば「登場時〇〇アップ」「B技後〇〇アップ」「P技後〇〇アップ」…
といったパッシブスキルやBボードスキルを取得できるポケモンだ。
ただしこれらのスキルを持つポケモンは限られているため、回数回復を粘る方法と比べると選択肢は狭まる。
一方でリタマラが不要になるので攻略にかかる時間はリタマラを使う時より大幅に短くなります。

・特定条件でT技回数が回復するバディーズを使う
T技無しでバフが使えるバディーズ以上に限られているが、バトルヴィラでは最も有効な方法。
一部のバディーズは「特定の条件を満たす(or一定確率)とT技の残り回数が+1される」というスキルを覚えている。
これらのスキルを持つバディーズならT技を気軽に使える。
ヴィラ攻略もかなり楽になるため、持っているなら積極的に使っていきたい。


バトルヴィラの攻略編成

30連戦をクリアする必要のあるバトルヴィラ。
役割を考えて9組のバディーズを選出する必要がある。
・攻撃役1~3組
敵を撃破するための攻撃役のアタッカーが当然必要。最低でも1組は用意しよう。
1組でもヴィラ適性のあるアタッカーがいるなら、残り8組で手厚くサポートすることで1日攻略も可能。

・タンク役1~4組
攻撃を受けるターゲットとなるタンク役も勿論必要となる。
ただしバトルヴィラは連戦マップなので何度も攻撃を受けることになる。
そのためただ単純にHP・防御・特防が高いだけではタンクは務まらない。
T技以外の方法で自分のHPを回復できる手段を持つバディーズを優先的に使っていきたい。

・回復役1~5組
タンク役が攻撃を受けてくれるとはいえ、全体攻撃やB技によってアタッカーの体力も段々減ってくる。
そんな仲間の体力を回復できるバディーズも当然必要となる。
こちらもT技以外、パッシブスキルやBストーンボードのスキルで回復できるバディーズを優先しよう。
ただし「キズぐすり」は回復量が多いため、いざという時のために1~2組ほど入れておくのも手。

・ステータス強化役0~2組
T技以外の方法で味方を強化できるバディーズがいるなら候補となる。
アタッカーがT技無しで強化できない場合などでも攻略が楽になる。
該当するのはほとんどサポート。基本的にはタンクや回復役を兼任できるポケモンを選びたい。

これらの役割を意識してバディーズを選出しよう。
タンク・アタッカー・回復役は最低1組は欲しい。


慣れれば3組のバディーズだけで30戦全て攻略することも可能だ。


オススメバディーズ

主に『技LV1』でも十分活躍できるというバディーズを抜粋しています。
(ただし配布バディーズに関しては完走済みの技LV3以上前提です)
ここには掲載していませんが、技LV2~3になるとバトルヴィラ最強格になるバディーズも多いです。
(イースターアーティ―、アニバNなど)


オススメ度:☆☆☆☆☆☆・持っていればヴィラは楽勝!レベル
こいつらがいれば余裕で初日攻略できます。

・ダンデ&リザードン
 役割:攻撃役
T技の使用回数自体は1回だが、パッシブスキルの効果により、攻撃すると30%の確率で使用回数が+1される。
つまりほぼ全てのステージで1回はT技を使うことができる訳だ。
T技を惜しみなく使える上に、覚えている攻撃技も非常に強力。
バトルヴィラ攻略において最強のバディーズと言っても過言ではないだろう。
ただし入手難易度が非常に高いのが欠点。(期間限定&排出率1%)
ダンデをゲットできたのなら是非バトルヴィラで使おう。

・プラターヌ&ゼルネアス 役割:タンク/ステータス強化
ゼルネアスのB技はダメージこそないものの、味方全員の特攻・特防・素早さを6段階も上げることができる。
T技を使わないで毎試合ステータスを最大まで上げられるためかなり攻略しやすくなる。

また、ウッドホーンはダメージを与えた時に自身のHPを回復する。
技レベル3にするとBストーンボードの効果で回復量を大幅に上げることができる。
攻撃するたびにほぼHPが満タンになるので、よっぽどの高火力攻撃を受けない限りはまず倒されなくなる。
バトルヴィラ最強のタンク役バディーズと言えるだろう。

そして伝説イベントで仲間にできるバディーズなので、誰でも入手できるのが最大の魅力。
伝説イベントは定期的に再開催される。
プラターヌイベントが復刻されたら、持っていない人は必ず仲間にしよう。

・レッド&カビゴン 役割:ステータス強化/回復役/タンク 【2021年10月追記】
10月現在唯一の「何度も使える味方急所バフ」を持っているサポート。
『キョダイサイセイ』は自身のT技の使用回数を1回分増やすことができるため、毎試合急所バフを攻撃役にかけることができる。
しかもミニきずぐすりGで全体回復も可能。こちらもBD技を使えば毎試合1回ずつ使用可能で、アタッカーの生存率が大きく上がる。
毎試合「T技を1回ずつ使い、キョダイサイセイでとどめを刺す」という立ち回りを意識しよう。
こちらもバトルヴィラにおいては最強のサポートといっても過言ではないバディーズ。
唯一の欠点は「マジコスレッド&リザードン」と併用できないことくらいか。

・リーフ&イーブイ 役割:ステータス強化/回復役
プラターヌ博士同様、リーフもバディーズ技にダメージが無い代わりに大幅なステータス強化があるのが特徴。
こちらは攻撃力・防御力・特攻・特防・素早さ・命中率をそれぞれ2段階ずつ上げる。
プラターヌは特殊方面のバフに特化しているが、こちらは物理方面にもバフがかかるのが魅力。
命中バフもかかるのでアタッカーが命中不安な時や回避運ゲーしてくるステージにも有効。
また☆6EXも解放されているため、場合によってはプラターヌ以上に味方の火力を出せることも。
回数に限りはあるが、いざという時はキズぐすりで味方のHPを回復することもできる。

これらのバディーズを持っていればバトルヴィラは楽勝。
揃っているなら是非バトルヴィラ初日クリアを目指してみよう。

~揃っていない場合~
・ダンデは持っている
→プラターヌさえ添えれば楽勝。
プラターヌ無しでもサポートを上手く使いまわしてやりくりすれば何とかなる。

・レッドは持っている
アタッカーをT技無しで急所率を上げられるバディーズにこだわる必要がなくなるため、選択肢が大幅に広がって難易度はかなり下がる。
プラターヌと併用する場合は「高威力で命中安定の特殊技を使えるアタッカー」を選ぶのがオススメ。
例えば配布キャラならサカキ&ミュウツーが該当しますね。
(特にサカキは☆6EXも解禁されていますし)

・プラターヌorリーフは持っている
『T技以外で急所率を上げられるアタッカー』を用意し、上手くやりくりして攻略しよう。
T技以外で急所率を上げる手段が無い場合は…
「クリティカット+の回数回復が発動するまでリタマラで粘る」あるいは
「クリティカット+持ちのアタッカーを複数用意し、クリティカット+の回数が切れたら次のアタッカーに移行する」
という立ち回りで攻略していきましょう。

・プラターヌすら持っていない
プラターヌいないとかなり難易度が上がります。
今は無理に初日攻略しようとせずに、毎日コツコツ登っていきましょう。
そしてプラターヌが復刻されたら必ずイベントを完走し、それから初日攻略を目指しましょう。


オススメ度:☆☆☆☆☆・こちらもヴィラで超強力!
ダンデやレッドには劣りますが、こちらでもヴィラ初日攻略は十分可能なバディーズ達。

・夏ユウリ&インテレオン 役割:アタッカー 【2021年7月末追記】
T技→攻撃を交互に繰り返すことでほぼ永続的にT技を使い続けることができる。
ステータスはやや低いが多分ヴィラ適性はかなり高め(私は未所持)
ただし急所に当たらなかった場合は回数回復が発動しない点には注意。
あと季節限定なので入手難易度は高め。

・夏マリィ&オーロンゲ 役割:アタッカー 【2021年7月末追記】
こちらはT技の代わりに『ビルドアップ』を使うことができる。
T技と違ってゲージは消費するものの、回数制限が無く、3回ビルドアップを積めば火力面は十分な状況にすることができる。
こちらもヴィラ適性はかなり高いと思います。
(こっちも未所持なので詳しくは書けないです、ごめんね)
ただし季節限定(ry

・ヨウ&アシレーヌ 役割:回復役/タンク
こちらはヒーラーとしてかなりオススメのバディーズ。
技『うたう』が命中すると、40%の確率で味方全員のHPが10%ほど回復。
発動率と回復量は少ないものの、バトルヴィラは30連戦。
回数が多いだけあって総合すると馬鹿にできない回復量になります。
ついでに『うたう』が1ゲージで使えるおかげでB技カウントも早めに進められる。
また本人も『ピンチ時回復』を持っているため、タンク役もそれなりにこなせるのもポイント。
あえて取り巻きを倒さないでおく→うたうで眠らせる→起きたらまた眠らせる→…という流れを繰り返し、回復出るまで粘るという手もあり。
ただし『うたう』の命中率は45%と非常に低いため、ポテンシャル『異常命中上昇』は必ずつけましょう。


オススメ度:☆☆☆☆・バトルヴィラでかなり有効
・ユウリ&ザシアン 役割:アタッカー
ユウリはB技を使うと一度だけ、T技の使用回数が1回ずつ回復します。
『わざゲージアップ』『研ぎ澄ませて!』を毎試合1回ずつ使える訳です。
ダンデには劣るものの、こちらもT技を繰り返し使えるのでヴィラで有効なアタッカーの一人。
☆6EXにしておくと雑魚戦が手早く処理できる。

・『B技後HP回復G』を持ったバディーズ 役割:回復役/タンク
パッシブスキルで所持:リーリエ&ピッピ など
ボードで取得可能:カスミ(アナザー)&コダック ツクシ&ストライク など
一部のサポートのバディーズは、自身がバディーズ技を使うと味方全員のHPが20%ほど回復するスキルを持っています。
こちらもT技を使わないで味方を回復できる貴重なバディーズです。
ただし敵にとどめを刺す時はアタッカー、プラターヌやリーフを使っている場合はそちらでB技を打つことが多い。あえて取り巻きを狩らないでおくなど、立ち回りを少し工夫する必要もあります。

リーリエなどがパッシブスキルで覚えている他、一部のサポートがボードでも取得可能。
特に『カスミ(アナザー)&コダック』『ツクシ&ストライク』はボードでこのスキルを取得でき、さらに配布バディーズでイベントさえ完走していればボードも全解禁できるので無課金にもオススメ。

・T技以外で急所率を上げられるバディーズ全般 役割:攻撃役
T技以外で能力を上げる手段のあるバディーズはかなり有効と書きましたが、特に有効なのが急所率上昇持ち。
攻撃力や特攻はリーフやプラターヌでアップできるものの、急所率をT技無しで上げられるサポートはごく僅かですからね。
急所は敵のバフを貫通できるというメリットもあるため、攻撃・特攻バフ以上に重要度が高いです。
アタッカーで急所率をT技以外で上げられるバディーズの一部を紹介すると…
登場時急所率アップ2:サイトウ&ネギガナイト(バトルに出た時急所率2段階上昇)
B技後急所率アップ:レッド&リザードン(B技を使うたびに急所率1段階) 等々…
ダンデ未所持の場合は有力なアタッカー候補となります。攻撃バフは味方に任せましょう。
レッド&カビゴンを使う場合も、レッド自体は急所率を2段階までしか上げられないため、1段階でも自力で上げられるアタッカーがいると安定感が増します。

・急所率を上げられる配布バディーズ 役割:攻撃役
配布アタッカーの中にもT技無しで急所率を上げられるスキルを取得できるバディーズもいます。
(取得するには技LV3以上&Bストーンボードが必要)
・主人公&ソルガレオ(登場時急所率アップ/B技後急所率アップ)
・ヒガナ&レックウザ(つばめがえし使用時40%で急所率上昇)
・アカギ&パルキア(急所命中時に急所率2段階上昇)
使い勝手は☆5限定よりは流石に劣るものの、これらのバディーズはイベントを完走さえしてればボードも解放された状態になるのが魅力。
これまでに紹介したアタッカーを持っていない場合は、彼らを使ってみるのも手。

特にアカギは『無傷時回復付帯』を取得できるため、なるべくバトル終了時にHPが満タンになるように立ち回ると、生存させやすいです。
ちなみにアカギの『あくうせつだん』の急所命中率は約50%。一度でも急所命中すれば2回目以降の『あくうせつだん』は必ず急所に当たるようになります。

・味方回復スキル持ち 役割:回復役
『キズぐすり』などの味方回復スキルを持ったバディーズ全般はバトルヴィラではかなり有用。
特にフウロ&スワンナなど『回数回復』『回復量増加』を持っているバディーズは特にオススメ。
T技無しで回復できるバディーズは便利ですが、あと一発でも喰らったら倒れるって状況など、どうしても速効の回復が必要になる場面はありますからね。
『回数回復』が発動すればキズぐすりを使える機会がさらに1回プラスされます。時間に余裕があればリタマラで粘ってもいいでしょう。

・セレナ&マフォクシー 役割:その他
相手に一度も行動させなければダメージは受けないよね、という理論。
パッシブスキルと合わせて相手全員を眠らせられるのが非常に凶悪。
ただし眠らせるとT技を優先的に使うようになり、T技でもB技カウントは進むので油断は禁物。
相手が起きる寸前に「さいみんじゅつ」を再び使って眠らせるというテクニックも必要。
ハマれば最強クラスの性能ですが、同時に玄人向けで文字通りテクニカルなバディーズでもあります。


オススメ度:☆☆☆ 条件さえ揃えばバトルヴィラでも有用
・T技以外で能力を上げられるバディーズ全般
役割:アタッカー(サポートの場合はステータス強化)
上述した通り自力でステータスを上げられるバディーズはヴィラで有効。
急所率を自力で上げられるバディーズに比べると使い勝手は劣りますが、それでも十分活躍できます。
急所に当てれば敵バフを無視できるのが魅力ですが、急所無しでもゴリ押しできなくはないですしね。
アタッカーでは登場時に自分の攻撃特攻を上昇させることのできるキバナなど。
サポートでは自身がダメージを受けるたびに味方を強化するマジコスグリーンなど。
他にも色々います。
前述したレッド&カビゴンを所持している場合はこちらの優先度が1段階くらい上がります。

・技レベルを上げることでT技無しで強化・回復等ができるようになるバディーズ
これまでオススメで紹介したのは配布キャラを除き、技LV1でもヴィラの攻略に有効なバディーズ達。
他にも技レベルを上げることでBストーンボードが開放され、T技無しでも強化・回復ができるようになるバディーズは色々います。
多くは技LV3で急所率上昇などのスキルを取得するパターンが多いですね。
自分の手持ちのバディーズのボードを確認し、有用スキルを現段階で取得できるかを確認してみましょう。
(流石の私も未所持キャラのBストーンボードまでは把握しきれないです、人によって持ってるキャラも違うしね)
特に『技以外の方法でHPを回復できるサポート』『T技以外の方法で急所率を上げることができ(特に『登場時急所率アップ』持ち)かつ命中安定の高威力技が使えるアタッカー』を満たせるバディーズならオススメ度★5~6並に有用です!
技LV3以上の☆5バディーズがいるなら、Bストーンボードをチェックしてヴィラで使えるバディーズを探してみましょう。

・吸収技+回復量増加持ち 役割:タンク
シトロン&エレザードなど、攻撃と同時に回復を行う技と、ボードやパッシブスキルで「回復量増加」を覚えるバディーズ。
回復効果のある技を連打しているだけでHPがモリモリ回復するので、タンクを任せられます。
ただし『ギガインパクト』等の大技を喰らうと回復が追い付かなくなる事もあるので過信は禁物。
昔はバトルヴィラ攻略において優先度が高かったのですが、タンクとバフ役を兼任できるプラターヌが配布された現在においては優先度低め。


オススメ度:☆☆ ヴィラのクリアも十分可能
・ボードが開放されている高火力アタッカー全般 役割:アタッカー
上述した通りT技回数さえ回復すれば何度でも使うことができる。
「命中100%・3~4ゲージの高威力技」「急所率2段階上昇のT技(クリティカット+等)持ち」
これらの条件に当てはまるボード解放済みのアタッカーは、リタマラする根気さえあれば活躍させやすいです。

・ボードが開放されているサポート全般 役割:ステータス強化/タンク
当然サポートに対しても同様の事が言えるわけで。
例えばクリティカットG+持ちとクリティカット+持ちを組み合わせれば、合計4回急所率を2段階上げられます。
そこに回数回復の発動も含めれば更に使用回数は増える訳で。
リタマラがめんどくさい場合は壁役やヒーラーを減らしてバフ役を増やす、というのも手でしょう。
使い終わったバフ役はタンクにして戦闘不能になるまで使いまわしましょう。

バトルヴィラでの立ち回り

基本的には「全力でボスを狩る→取り巻きも倒す」という順番で攻略しましょう。
大ボス戦と中ボス戦以外はなるべく敵のB技を発動される前に倒したいところ。
B技は高火力全体攻撃で、耐久の低いアタッカーにはなるべく被弾させたくないですからね。
ボスさえ撃破すれば高威力全体技はもう飛んでこないことが多いので、後は取り巻きをゆっくり倒しましょう。
ヨウ&アシレーヌなどを採用している場合は取り巻きをあえて倒さずに起点にもできることもお忘れなく。

バトルヴィラの敵

1~3階は雑魚敵戦、4階は6組の敵と戦う中ボス戦。
5階は9組の敵と戦う大ボス戦、その次はまた雑魚敵戦に戻る…
という構成が6回繰り返され、全30階層の敵を全て倒せばクリアとなります。
GRADE1~5の敵は固定。
それ以降の階層ではドリバル、トウコ、ダツラ、ネジキ、コクランの5人のボスが登場。
ボスが登場する順番はバトルヴィラが開催されるたびにシャッフルされ、後半に選ばれたボスほどレベルが上がります。
また、中ボス戦や雑魚敵戦のラインナップもボスごとに固定です。

基本的な立ち回りはどのフロアでも一緒。
ただし各ボスごとに危険なポケモンを覚えておくと攻略が少し楽になります。
・ドリバル 弱点:かくとう・はがね・あく
要注意ポケモン
雑魚敵戦
・バンギラス:高威力の全体攻撃『いわなだれ』に注意。
中ボス戦
・イーブイ:すてみタックルがやたら高威力なので取り巻きだが侮らないでおこう。
・キクコ&ゲンガー:特攻が非常に高く、B技後はメガシンカし更にステータスが上がる。
ただしT技で自滅することもあるので、運が良ければ簡単に勝てることも。
大ボス戦
・シャンデラ:ヨクヨケールを2回使い、回避運ゲーを仕掛けてくる。
必中化持ちのポケモンがいると攻略が楽だが、マジコスレッドを使う場合は後続のルガルガンに注意。
・ルガルガン:クリティカットGがかなり危険。ストーンエッジは高確率で急所に当たる。
B技急所でアタッカーが吹き飛ぶ危険があるため、こいつにはB技を使わせないように立ち回りたい。
・ドリバル&キテルグマ:4ゲージ技のギガインパクトが非常に危険。
耐久の高いタンク役でも一撃で吹き飛ばされることもある。ついでに耐久もかなり高い。
キテルグマと戦うまでにHPを多めに残し、防御も上げておきたいところ。

・トウコ 弱点:ドラゴン・ひこう・どく
要注意ポケモン
中ボス戦
・ローブシン:物理火力が高く、耐久面も中々タフ。特殊耐久はそこそこ程度だが…
・コトネ&メガニウム:問題はこっち。耐久が非常に高く、とにかくしぶとい。
さらにT技複数回で特攻もぐんぐん上げてくるため、長期戦になると更に火力まで上がってしまう。
全体攻撃はB技のみなので、特防を上げて確実に攻撃に耐えたい。大ボス戦よりこっちの方がきつい。
大ボス戦
・トウコ&オノノクス:火力は非常に高いが、大ボスにしては耐久は低め。
トウコに到達する頃にはB技を1~2回使って気迫バフもかかってるはずなので、攻撃される前に倒してしまおう。

・ダツラ 弱点:エスパー・むし・ゴースト
中ボス
・フウ&ソルロック:高威力範囲技のじしんに注意。耐久はそこまで高くない。
・ラン&ルナトーン:耐久かなり高め。さらにT技で火力も上げてくる。
ソルロックのじしん+ルナトーンのB技でアタッカーがやられることもあるので、アタッカーの残りHPにも気を付けておきたい。
大ボス
・メタグロス:全体攻撃をよく使うのでアタッカーがやられないように注意。
・ダツラ&カイリキー:高火力なのに加え、T技でHPを回復してくる。
耐久はそこまで高くないので、気迫バフの乗った大技で回復される前に叩いてしまいたいところ。

・ネジキ 弱点:ほのお・くさ・いわ
雑魚敵
・ドクケイル/アゲハント:まとわりつくをしょっちゅう使ってくる。バインドダメージを喰らうので場合によってはタンクを動かさないというのも手。
中ボス戦
・ユキノオー:全体攻撃高威力のふぶきが危険。うっかり凍らされたらリタイアしてもいいかも。
・ギアル/コイル:ほうでんを連発してくる。麻痺で事故が起きやすいのでさっさと倒しておきたい。
・クリス&オーダイル:確定急所にしてくるT技がかなり危険。
その後にB技を使われるとアタッカーが問答無用で倒されてしまう。耐久は低めなのでB技を使われる前に倒そう。
大ボス戦
・ブロスター/クレベース:高威力の全体技を使ってくるポケモンが多い。
耐久低めのアタッカーだと流されてしまうことがあるので、早めに対処するか耐久を上げておきたい。
・ネジキ&ドータクン:耐久力が非常に高い。さらにT技で耐性を付与してくる点も厄介。
耐性付与は「直前に受けた攻撃のタイプ」が対象。
「アタッカーで攻撃→直後にサポートの小技を挟む」という流れを意識して立ち回ると倒しやすくなる。

・コクラン 弱点:じめん・みず・フェアリー
雑魚敵戦
・コータス:バインドに注意
・ブラッキー:回避率を上げて運ゲーを仕掛けてくる。なるべく必中化で倒したい。
・ハガネール:プラターヌの弱点を突くはがねタイプでしかも高威力技+クリカ持ち。タンク役を別のポケモンにチェンジするのも手。
中ボス戦
・ワルビアル:かみつくの怯みでこちらのゲージ回復を遅くしてくるのが厄介。
・シキミ&シャンデラ:高火力なのに加え、おにびでやけども狙ってくる。
やけど状態になると行動するたびに体力が減ってしまうため、タンク役はなるべく動かさないでおこう。
大ボス戦
・リザードン:威力の高い『オーバーヒート』、急所に当たりやすい全体攻撃の『エアカッター』に注意。
・コクラン&ヘルガー:高威力全体技『ねっぷう』が非常に危険。勿論B技も飛んでくる。
なるべくアタッカーの体力を温存し、特防も上げて耐えられるようにしておきたい。

Q&A

Q:使うバディーズは☆6EXにすべき?
A:いればかなり楽になります。が、なくても攻略は普通にできます。
のびしろに余裕があるなら☆6EXにしてから挑戦する方が確実でしょう。

Q:今回紹介されたバディーズが一組もいないんだけど…
A:今回紹介したのはほんの一部。
他のバディーズでも行けるので、手持ちのバディーズと相談しながら決決めましょう。
そもそも持っているバディーズ自体が少ないという場合は、もっと戦力を増やしてから挑みましょう。
特にお目当てのトレーナーがいないなら、ダイヤを貯めて☆5排出率の高い『フェス』『マスターフェス』を一気に回して☆5バディーズを増やすのがオススメ。

Q:挑戦してみたけどどうしても1日攻略は難しい
A:1日攻略は上級者向けです。
まずは2週間クリア、次は1週間クリアと、少しずつ慣れながら難易度を上げていきましょう。
回数を重ねるごとに敵のパターンも何となく覚えてくるので、攻略もやりやすくなるはずです。

Q:ボス戦後にもらえるアイテムはどれを取る?
A:自信がないなら回復アイテムを貰いましょう。
ただし報酬で貰える『Pクッキー』は非常に有用かつ重要なアイテム。
クリアするのにある程度慣れてきたのならご褒美の方を優先的に貰うといいでしょう。
慣れるまでは1日クリアは無理には狙わず、ご褒美の方を堅実に貰うのも勿論アリ。

Q:初心者なんだけどバトルヴィラはやるべき??
A:行ける場所までは絶対やっておけ!!!
バトルヴィラは報酬がかなり美味しいので、クリアできなくてもダイヤなどがたくさん手に入ります。
ダイヤが増えればガチャも回せるので、次はバトルヴィラ有用バディーズを仲間にしてクリアできるかもしれませんからね!

おわり!

皆もバトルヴィラで勝利をゲットじゃぞ~!